知らなきゃ損!ユニバのパワーアップバンドはいらない?必要なと不必要な場合などご紹介

USJ

この記事はPRを含みます

  • USJのパワーアップバンドはいるの?
  • パワーアップバンドはどんな時に必要?
  • パワーアップバンドを購入できる場所は?
  • パワーアップバンドを安く買う方法はあるの?

ユニバーサルスタジオジャパンのスーパーニンテンドーワールドへ遊びに行かれたことはありますか?

はじめてニンテンドーワールドへ遊びに行くにあたって本当に「パワーアップバンド」は購入すべきなのか心配ですよね。

現時点(2024年12月)でパワーアップバンドは税込み4900円となってしまいました。

家族全員分のパワーアップバンドを購入しようと考えると、とんでもない金額になるので考えたくありませんよね…

私は、USJに月に1回以上来園しておりパワーアップバンドを3つ持っています。

そんなUSJが大好きな筆者が

  • パワーアップバンドは絶対購入しないとスーパーニンテンドーワールドを存分に楽しむ事はできないのか?
  • なるべく安く購入する方法はあるのか?

について解説していきます。

スポンサーリンク

パワーアップバンドを購入する方法

パワーアップバンドを公式で購入するにはUSJ内で購入する方法しかありません。

パワーアップバンドの購入は、ユニバーサルスタジオストアまたはスーパーニンテンドーワールド内で購入が可能です。

パワーアップバンドが使える場所

パワーアップバンドは、USJ内ではスーパーニンテンドーワールド内でしか使用できません。

家にニンテンドースイッチがある方はアミーボとして使用できます。

スーパーニンテンドーワールドは整理券が必要

スーパーニンテンドーワールドは、基本的整理券がないと入場できません。

ですので、もし整理券を取れない場合はUSJ内で使用できる場所はありませんの事前購入する方はお気を付けください。

スーパーニンテンドーワールドの整理券の取得方法については以下の記事を参考にしてくださいね。

パワーアップバンド必要、不必要

結論から言いますとパワーアップバンドは絶対に購入する必要はありません

なぜなら、パワーアップバンドが無いと体験できないアクティビティはキーチャレンジのみだからです。

マリオカートやヨッシーアドベンチャー、ドンキーコングの乗車にはパワーアップバンドは必須ではありません。

パワーアップバンドが必要な場面

  • キーチャレンジを体験する場合は必要
  • ハテナブロックを叩きたい場合は必要

キーチャレンジを体験する場合は必要

スーパーニンテンドーワールドはキーチャレンジというパワーアップバンドを使用して体を動かして行うアクティビティが多数あります。

キーチャレンジに挑戦したい人は、パワーアップバンドの購入が必須になります。

キーチャレンジとは?

キーチャレンジとはクリボーやパックンフラワー、ボム兵などの敵との体を動かして行うアクティビティでカギを3つ集めることが出来るとクッパJrと戦うことが出来ます。

キーチャレンジを参加するには必ずパワーアップバンドが必要です。

パワーアップバンドを持っていなければ列に並ぶこともできませんので、キーチャレンジで遊びたい方は絶対にパワーアップバンドを購入しましょう。

キーチャレンジの種類
キーチャレンジ種類
  • まわせ!クリボー・クルクルクランク
  • ねらえ!ノコノコ・POWブロックパンチ
  • とめろ!パックンフラワー・アラームパニック
  • そろえろ!ドッスン・フリップパネル
  • あつめろ!ボムへい・バラバラパズル
  • とりかえせゴールデンキノコ!クッパJr.ファイナルバトル

キーチャレンジでは上記の6つのアクティビティに参加できます。

また、ドンキーコングエリアにもキーチャレンジとは別にパワーアップバンドを使用して体を動かすアクティビティがあります。

キーチャレンジのそれぞれの詳しい情報は公式ホームページに載っているのでチェックしてみてください。

ハテナブロックを叩きたい場合は必要

はてなブロックに関しては、パワーアップバンドが無いと何も反応は起きません。

パワーアップバンドが無いとコインの音がならない、光らないですのでハテナブロックを叩きたい人は購入が必要です。

ただ単にハテナブロックを叩いているような写真を撮りたい方はパワーアップバンドを購入する必要はありません。

スポンサーリンク

パワーアップバンドが不必要

パワーアップバンドは、以下のスーパーニンテンドーワールド内にある3つのアトラクションに乗車したいだけの人は必要ありません。

  • マリオカート
  • ヨッシーアドベンチャー
  • ドンキーコングのクレイジートロッコ

上記の3つのアトラクションはいずれもパワーアップバンドを持っていても持っていなくても体験内容は変わりません。

パワーアップバンドを持っていれば何ができるかそれぞれアトラクションごとにご紹介します。

マリオカートでのパワーアップバンド使用タイミング

マリオカートで使用するタイミングは乗車してすぐにハンドルにパワーアップバンドを当ててパワーアップバンドを登録します。

パワーアップバンドを登録することで自分のマリオカートでの得点がたまったりランキングが見れたりします。

マリオカートの体験内容自体は変わらず得点がスマートフォンやスーパーニンテンドーワールド内で確認が可能です。
また、コインを獲得できます。

マリオカートについてもっと知りたい方は以下の記事をご覧ください。

【USJ】マリオカートはつまらないし待ち時間長い!つまらないと感じる4つの原因を解説!

ヨッシーアドベンチャーでのパワーアップバンド使用タイミング

ヨッシーアドベンチャーも初めのライドに乗車する際にパワーアップバンドを登録します。

正直ヨッシーアドベンチャーでパワーアップバンドを使用する意味はあまりありません。

マリオカートと同様に体験内容もパワーアップバンドの有無で変わりません。
ヨッシーアドベンチャーもマリオカート同様にコインをゲットできます。

ヨッシーアドベンチャーのパワーアップバンドの使用するタイミングを詳しく知りたい方は以下の記事も参考にしてください。

【USJ】ヨッシーアドベンチャーでパワーアップバンドは必要?使用するタイミングなどまとめ

ドンキーコングのクレイジートロッコでのパワーアップバンド使用タイミング

ドンキーコングのクレイジートロッコでは、待ち列にパワーアップバンドをかざす場所があります。

アトラクション乗車時には全く使わないです。

また、他のアトラクションと同様にパワーアップバンドを持っていてもアトラクションの内容は変わりません。

パワーアップバンドは全員購入しないとダメ?

パワーアップバンドの使用するタイミングがわかって購入しようとしたときに、パワーアップバンドは一緒に遊びにきた人全員が購入が必要なのでしょうか。

結論から言うと全員が購入する必要はありません

私もはじめてスーパーニンテンドーワールドへ来場した際は、2人で遊びに行きましたが1つしかパワーアップバンドを購入せずに十分に楽しむことができました。

パワーアップバンドは一つでも楽しめる

パワーアップバンドが一つあればキーチャレンジには挑戦できます。

同時に遊べる人数はパワーアップバンドの数だけです。

パワーアップバンドをグループ内で1つ買った例

例えば「あつめろ!ボム兵バラバラパズル」では同時に四人で遊ぶことができますが1つしか持っていない場合は1人のみしか遊ぶことができませんので知らないゲストと一緒に遊ぶことになります。

グループ内で別の人が遊びたい場合はもう一度待ち列に並びなおす必要があります。

もし家族で来ている場合はお子様の人数分だけでも購入するとスムーズに楽しめるかもしれません。

私の場合は、パワーアップバンド1つで2人で遊びにいったので片方がキーチャレンジをしている間は動画を取ったり、応援したりして十分に楽しめました!

購入すべき人といらない人

パワーアップバンドの使い道を解説しました。

では、結局どんな人が購入すべきで、どんな人がいらないのか解説します。

購入すべき人

  • スーパーニンテンドーワールドをメインで遊ぶ人
  • 年間パスを保有していてマリオのエリアが好きな人

  • スーパーニンテンドーワールドをメインで遊ぶ人

    スーパーニンテンドーワールドが目的で来園している方は購入をお勧めします。

    スーパーニンテンドーワールドは、アトラクションだけだと「マリオカート」と「ヨッシーアドベンチャー」、「ドンキーコングのクレイジートロッコ」のみになります。

    パワーアップバンドが必須のキーチャレンジやコイン集めなどすべて楽しみ尽くすにはパワーアップバンドの購入は必須です。

    キーチャレンジもとっても楽しいですし、カギを集めてボスのミニクッパと戦うのはゲームの世界に入ったみたいで本当に楽しいですよ。

    また、はてなブロックを叩いて音や光がでるのもパワーアップバンドを持っている人のみになります。

    年間パスを保有していてマリオのエリアが好きな人

    年間パスを持っている人は、来る頻度も必然的に上がります。

    また、スーパーニンテンドーワールドは絶対に入るという方はあっても損はありません。

    筆者はスーパーニンテンドーワールドが好きでよく行きますが、パワーアップバンドを持っているだけでやはり気分は違いますよ!

    いらない人

  • アトラクションのみで満足
  • 写真撮影や雰囲気を楽しむのが目的
  • USJ全体を楽しむ為に滞在時間が短い人/li>

  • アトラクションのみで満足

    マリオカートとヨッシーアドベンチャー、ドンキーコングのクレイジートロッコの3つのアトラクションを体験したいだけの方はパワーアップバンドの購入はしなくても十分スーパーニンテンドーワールドを楽しめると思います。

    これから何度も行くなどの予定が無い場合も購入しなくても良いと思います。

    写真撮影や雰囲気を楽しむのが目的

    スーパーニンテンドーワールドは、どこもカラフルで写真映えします。

    そんなスーパーニンテンドーワールド内で写真を撮りたいだけの人やスーパーニンテンドーワールドの雰囲気のみでも楽しめたら良いという方はもちろんパワーアップバンドは購入しなくて良いです。

    USJ全体を楽しむ為に滞在時間が短い人

    スーパーニンテンドーワールドだけでなく、ユニバをまんべんなく楽しみたい方は購入しなくても良いかと思います。

    なぜなら、マリオカートとヨッシーアドベンチャーの2つのアトラクションの待ち時間はどちらも約90分程です。

    ドンキーコングのクレイジートロッコは最近出来たばかりなので、最低100分、最高220分の待ち時間になります。

    そのうえ、キーチャレンジも3つカギを集めるには1時間半はかかると思いますのでパワーアップバンドを購入しても使えない可能性があります。

    ですので、キーチャレンジに少し興味があったり、はてなブロックを叩いてみたい方は1つだけ購入してみて一緒に来た人達と共有するのも良いかと思います。

    パワーアップバンドを安く購入する方法は?

    パワーアップバンドは行く人数分いらないという事はわかったけど、できるだけ安く購入したいですよね!

    そんなときはフリマサイトや中古販売店で購入するのはいかがでしょうか。

    メルカリ

    メルカリでは多くのパワーアップバンドが販売されています。

    出品されているみなさんのほとんどが1日しか使用していないという商品状態が多いです。

    パワーアップバンドが「絶対に必要だと思って購入したけどもう使い道ないやん…」ってなったゲストが多くいるということでしょう。

    パワーアップバンドはUSJで購入すると4900円します。

    メルカリで購入すると定価の500円~2000円安く購入できるので少しでも安く買いたい方はオススメです。

    また、パワーアップバンドを購入するのに長蛇の列ができることもあるのでその時間を短縮するのにもオススメします。

    メルカリで購入するデメリット

    メルカリで購入するデメリットは、パワーアップバンドはデータを削除できないので前回使用したゲストのデータが残っていることです。

    1からコインやスタンプ、キーを集めたい方にはデメリットですね。

    あとは、本当に使用できるのかです。

    こちらはゲーム機などを購入するときとリスクは同じですね。

    ご自分で見極めて購入を検討してみてください。

    スポンサーリンク

    まとめ

    パワーアップバンドは絶対に購入する必要はありませんでしたね。

    また、パワーアップバンドは人数分、絶対に必要ではありません。一緒に行く人達と相談して何個購入するか決めてください。

    そしてパワーアップバンドは中古品でも十分使用できますので少しでもお安く手に入れたい方は中古品もご検討ください。

    スーパーニンテンドーワールドに入場するにはエクスプレスパスの購入が必要なのか、どうやったら入れるのか以下の記事で解説しています。

    \ JTBでのホテル予約はこちらから! /

    宿探しなら「JTB旅館・ホテル予約」

    パワーアップバンドの関連記事
    スポンサーリンク


    コメント

    タイトルとURLをコピーしました