【2024年最新】USJの人気アトラクションを全てご紹介!待ち時間、身長制限まで

タイトル画像 USJ

ユニバーサルスタジオジャパンへ遊びに行ったことはありますか?

USJには魅力的なアトラクションがたくさんあります。

2024年に運行中の人気アトラクションを全て身長制限や待ち時間などの詳細をまとめてご紹介します。

スポンサーリンク
  1. 目次
  2. ハリウッド・エリア
        1. アトラクション
    1. ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
      1. 待ち時間
    2. ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド ~バックドロップ~
      1. 待ち時間
    3. スペース・ファンタジー・ザ・ライド(XRライド)
      1. アニメコラボ
      2. 待ち時間
    4. シネマ4D シアター
      1. 待ち時間
  3. ジュラシックパークエリア
        1. アトラクション
    1. フライングダイナソー
      1. 怖さ
      2. 待ち時間
    2. 休止中
  4. スーパーニンテンドーワールド
        1. アトラクション
    1. マリオカート ~クッパの挑戦状~™
      1. 待ち時間
    2. ヨッシー・アドベンチャー™
      1. 待ち時間
  5. アミティビレッジ
        1. アトラクション
    1. ジョーズ
      1. 待ち時間
  6. ハリーポッターエリア
        1. アトラクション
    1. ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー™
      1. 待ち時間
    2. フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ™
      1. 待ち時間
  7. ミニオンパーク
    1. ミニオン・ハチャメチャ・ライド
      1. 待ち時間
    2. ミニオン・ハチャメチャ・アイス
      1. 待ち時間
  8. ユニバーサルワンダーランド
        1. アトラクション
    1. エルモのゴーゴー・スケートボード
      1. 待ち時間
    2. エルモのバブル・バブル
      1. 待ち時間
    3. エルモのリトル・ドライブ
      1. 待ち時間
    4. ハローキティのカップケーキ・ドリーム
      1. 待ち時間
    5. ビッグバードのビッグトップ・サーカス
      1. 待ち時間
    6. フライング・スヌーピー
      1. 待ち時間
    7. モッピーのバルーン・トリップ
      1. 待ち時間
  9. まとめ
  10. おすすめ記事

目次

  1. ハリウッド・エリア
    • ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
    • ハリウッドドリームザライドバックドロップ
    • スペースファンタジーザライド(XRライド)
    • シネマ4D シアター
  2. ジュラシックパークエリア
    • フライングダイナソー
    • 休止中アトラクション
  3. スーパーニンテンドーワールド
    • マリオカート
    • ヨッシーアドベンチャー
  4. アミティビレッジ
    • ジョーズ
  5. ハリーポッターエリア
    • ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー™
    • フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ™
  6. ミニオンパーク
    • ミニオン・ハチャメチャ・ライド
  7. ユニバーサルワンダーランド
    • エルモのゴーゴー・スケートボード
    • エルモのバブル・バブル
    • エルモのリトル・ドライブ
    • ハローキティのカップケーキ・ドリーム
    • ビッグバードのビッグトップ・サーカス
    • フライング・スヌーピー
    • モッピーのバルーン・トリップ

ハリウッド・エリア

ハリウッド・エリアにあるアトラクションをご紹介します。

ハリウッドの雰囲気を楽しめるエリアとなっています。

アトラクション
  • ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
  • ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド ~バックドロップ~
  • スペース・ファンタジー・ザ・ライド(XRライド)
  • シネマ4D シアター

ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド

ハリウッド・ドリーム・ザ・ライドは、曲を聴きながら乗ることのできるジェットコースターです。

安全バーが体をがっちりと固定するものではないので、他のジェットコースターでは感じられない強い浮遊感を楽しめます

また、パーク内の景色も楽しめるのでとてもオススメなライドです。

アトラクション詳細
  • 身長制限       :132㎝以上
  • 付き添い者同伴の場合 :132以上
  • 所要時間       :3分
  • 定員         :36名

  • 待ち時間

    ハリウッド・ドリーム・ザ・ライドは、リピーターの多いアトラクションです。

    平日は昼間では空いていても年間パスの学生が来園する15時以降一気に待ち時間が増えます

    年間パス以外にも朝に乗ってもう1度乗りたいと夕方以降にもう1度並ぶ人もいる人気アトラクションです。

    POINT

    待ち時間がまだ短い、午前中に体験しよう!

    スポンサーリンク

    ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド ~バックドロップ~

    ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド ~バックドロップ~は、ハリウッドドリームザライドの後ろ向きバージョンです。

    ずっと後ろ向きで走行するジェットコースターは珍しいですよね。

    個人的には、ハリウッドドリームザライドよりも浮遊感や怖さは無いと感じます。

    後ろ向きなので、背中にしっかりと支えがあることで寝転んでいる感じで怖くないです!

    行く方向が見えなく怖いのではないかと思うかもしれないですが、ジェットコースターが苦手な人はそもそも前を見ていないでしょう。

    なのでジェットコースターが苦手な人はハリウッド・ドリーム・ザ・ライドよりもハリウッド・ドリーム・ザ・ライド ~バックドロップ~がオススメです。

    アトラクション詳細
  • 身長制限       :132㎝以上
  • 付き添い者同伴の場合 :132以上
  • 所要時間       :3分
  • 定員         :36名

  • 待ち時間

    ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド ~バックドロップ~は、基本的にハリウッドドリームザライドよりも待ち時間は長いです

    待ち時間が長い理由は、単純にハリウッドドリームザライドよりも運行数が少ないからです。

    ハリウッドドリームザライドとバックドロップは、同じレーンを走行するコースターです。

    そして、バックドロップは、ハリウッドドリームザライドが2回走行してから1回走行します。

    なので、必然的にバックドロップの待ち時間が伸びてしまうのです。

    ハリドリとバックドロップの人気な時間は同じ感じで、いつも夕方以降特に混み合います。

    POINT

    ハリドリと同様に待ち時間がまだ短い、午前中に体験しよう!

    スペース・ファンタジー・ザ・ライド(XRライド)

    スペース・ファンタジー・ザ・ライドは、回転しながら進む屋内のジェットコースターです。

    最近では、アニメとのコラボで使用されるのでノーマルバージョンのスペース・ファンタジー・ザ・ライドは乗れる確率がほとんどありません。

    2024年は鬼滅の刃とのコラボがほとんど1年ありましたので普通のスペースファンタジーザライドは乗る事はできませんでした

    個人的にはアニメコラボよりもノーマルバージョンが断然好きです。

    アトラクション詳細
  • 身長制限       :122cm以上
  • 付き添い者同伴の場合 :102cm以上
  • 所要時間       :約10分
  • 定員         :8名

  • アニメコラボ

    アニメコラボの際は、XRライドと名前が変わります。

    VRゴーグルをつけてジェットコースターに乗車し、アニメの世界に没入してジェットコースターを楽しめます。

    待ち時間

    待ち時間は、スペースファンタジーザライドの場合はそこまでの混雑がないのでだいたい1時間以内で楽しめます。

    XRライドでアニメコラボを開催中は100分越えが普通になります。

    コラボ期間が終わる1か月前から夕方以降30分待ちなどになる傾向にあります。

    また、早朝30分以内や22時までパークが開いている日の20時頃からは比較的短い時間で体験が可能です。

    POINT

    開園間際か閉園間際、コラボ期間終了直前を狙う事で待ち時間が減少!

    シネマ4D シアター

    シネマ4D シアターは、午前中にセサミストリート、午後からシュレックの4Dアニメーションを体験できます。

    最近では、スペースファンタジーザライドと同様にアニメコラボで使用されるアトラクションとなっています。

    4Dシアターは映像に合わせて椅子が動いたり、水がかかったりするアトラクションになっています。

    アトラクション詳細
  • 身長制限       :なし
  • 所要時間       :約20分
  • 定員         :324名

  • 待ち時間

    4Dシアターは1公演20分で回ります。

    なので、最低の待ち時間は20分待ちです。

    また、4Dシアターで60分待ち以上はアニメコラボが始まってすぐくらいしかありません。

    辛口になってしまいますが、4Dシアターのアニメコラボがあまり面白くありません。

    ですので、リピーターは生まれないので待ち時間は夕方になるにつれて減っていきます。

    夜は20分待ちばかりですし、コラボ期間最後の方は1日中20分から30分待ちというのがいつもの流れです。

    POINT

    リピーターが少ないので、夜やコラボ期間の終盤を狙おう!

    スポンサーリンク

    ジュラシックパークエリア

    ジュラシックパークエリアは、パークの入口から一番離れた位置にあります。

    恐竜のエリアになっていますので、もちろん恐竜たちにも会えますよ!

    アトラクション
    • フライングダイナソー
    • 休止中

    フライングダイナソー

    フライングダイナソーは、プテラノドンに連れていかれるのはイメージして作られたコースターです。

    ですので、発車時に体が下を向くように座席が動きます。

    本当にプテラノドンに連れて行かれているように何が何だかわからなくなるほど振り回されます。

    アトラクション詳細
  • 身長制限       :132cm以上および198cm以下
  • 付き添い者同伴の場合 :132以上
  • 所要時間       :3分
  • 定員         :32名(4名×8列)

  • 怖さ

    怖さは、初めのライドが上に上がっていく時はとっても怖いです。

    ですが、そこからは何が起きたかわからないのであまり怖くないです(笑)

    実際にハリウッドドリームザライドは怖くて泣いてしまう程の友人がフライングダイナソーは余裕で乗れます。

    待ち時間

    待ち時間は、ハリウッドドリームザライドよりも平均的には少ないです。

    また、最近は年間パスからの人気が無くなったのかすごく待ち時間が短いことがあります。

    POINT

    朝早めの体験がオススメ!

    休止中

    ジュラシック・パーク・ザ・ライドは、2025年まで休止中です。

    いつから再開かはまだ発表されていません。

    アトラクション詳細
  • 身長制限       :122cm以上
  • 付き添い者同伴の場合 :107cm以上
  • 所要時間       :約7分
  • 定員         :25名

  • スーパーニンテンドーワールド

    スーパーニンテンドーワールは、任天堂の人気キャラクターのマリオ達のエリアです。

    エリア内には、ピクミンがいろんな所に隠れています。

    また、エリア入場整理券が無いと基本的に入場できませんので取得方法は以下の記事を参考にしてくださいね。

    アトラクション
    • マリオカート
    • ヨッシーアドベンチャー

    マリオカート ~クッパの挑戦状~™

    マリオカート ~クッパの挑戦状~™は、ARゴーグルをして体験するシューティングゲームです。

    ジェットコースターではないので絶叫アトラクションが乗れない人も楽しめる内容です。

    また、ルール説明時にしっかりと映像を見ていないと楽しめないのでお気を付けください。

    アトラクション詳細
  • 身長制限       :122cm以上
  • 付き添い者同伴の場合 :107cm以上
  • 所要時間       :約5分
  • 定員         :4名(2名×2列)

  • 待ち時間

    スーパーニンテンドーワールは、エリアを入場制限しています。

    ですので、アトラクションの不具合が無い限りは待ち時間のマックスは120分程です。

    平均的には100分待ちなのが多いです。

    シングルライダーは、初めてマリオカートを体験する人のはオススメしません。

    少し短い時間での案内となりますが待ち列はあまり面白くありませんし、ルール説明が省かれるので面白くないと思います。

    一般待ち列は、とてもかわいいので少しの待ち時間の違いなら断然一般待ち列に並びましょう

    POINT

    いつも100分待ち程度でそれ以上並ぶことはほとんどありません。

    また、初めての人がシングルライダーで体験する事はオススメしません。

    ヨッシー・アドベンチャー™

    ヨッシー・アドベンチャー™は、ヨッシーの背中に乗ってスーパーニンテンドーワール内を一望できるアトラクションです。

    USJでは初のただ乗って景色などを楽しむアトラクションです。

    ディズニーランドのイッツアスモールワールドのようにただ見るだけのアトラクションです。

    アトラクション詳細
  • 身長制限       :122cm以上
  • 付き添い者同伴の場合 :92cm以上
  • 所要時間       :約5分
  • 定員         :2名(2名×1列)

  • 待ち時間

    待ち時間は、だいたい80分程です。

    マリオカート同様にエリアを入場制限しているため多くても100分待ちといったところです。

    ヨッシーアドベンチャーは、永遠と流れてくるヨッシーに乗車するので回転率が高いためマリオカート程の待ち時間にはなりません。

    POINT

    朝早めに来園するなら先にマリオカートにいってからヨッシーに行くのがオススメです!

    スポンサーリンク

    アミティビレッジ

    アミティビレッジは、ジョーズのアトラクションがあるエリアです。

    海の近くの田舎町のような雰囲気が良いエリアになっています。

    アトラクション
    • ジョーズ

    ジョーズ

    ジョーズのアトラクションは、アミティハーバーツアーに参加したゲストがサメに襲われるというストーリーです。

    クルーが芝居をするので、いろんな演技を見れるので何回乗っても楽しめると思います。

    また、真ん中から後ろの左側の席は結構水がかかりますので注意です。

    アトラクション詳細
  • 身長制限       :122cm以上
  • 付き添い者同伴の場合 :なし
  • 所要時間       :約7分
  • 定員         :48名(6名×8列)

  • 待ち時間

    待ち時間は、60分待ち程度です。

    普通の日は30分待ちなどになることもあります。

    POINT

    よっぽど人が多くない限りは、60分待ちでは乗れるので他のアトラクションと調整して体験しましょう。

    ハリーポッターエリア

    ハリーポッターエリアは、映画のハリーポッターにでてきた街並みを完全再現したエリアになっています。

    アトラクション
    • ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー™
    • フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ™

    ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー™

    ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー™は、ハリーポッターの世界に没入できるアトラクションです。

    アトラクションは、縦揺れや上下逆さまになったりするので酔いやすい方は地獄のアトラクションとなっています。

    筆者は酔いにくい体質ですが、体調次第で結構気持ち悪くなります。

    アトラクション詳細
  • 身長制限       :122cm以上
  • 付き添い者同伴の場合 :122cm以上
  • 所要時間       :約5分
  • 定員         :4名

  • 待ち時間

    待ち時間は、80分から100分待ちが多いです。

    ですが、閉園間際などに行くと10分程で乗れたりします。

    昼間は多くのゲストが来園しますが、朝と夜はびっくりするほどに人気が無いのでそこを狙うのがオススメです。

    POINT

    朝早めか閉園間際の体験がオススメ!

    フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ™

    フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ™は、ホグワーツ城の隣になる小さなジェットコースターです。

    ここの待ち列には、ハグリットの家がありますのでファンの方は是非体験してください。

    また、小さいアトラクションですが意外と速度は早いです。

    アトラクション詳細
  • 身長制限       :122cm以上および195cm以下
  • 付き添い者同伴の場合 :92cm以上
  • 所要時間       :約2分
  • 定員         :16名

  • 待ち時間

    意外と待ち時間が1番多いなんてこともある大人気アトラクションです。

    いつも100分待ちは超えています。

    スヌーピーのグレードレースというヒッポグリフと同じくらいの小ささのジェットコースターが潰れてしまった結果小さなお子様ずれが殺到していると考えられます。

    POINT

    朝早めの体験がオススメ!

    ミニオンパーク

    ミニオンパークは、映画怪盗グルーシリーズにでてくるグルーの助手のミニオン達がいるエリアです。

    エリアないは、建物の外も中もミニオン達がいっぱいでとっても可愛いです。

    • ミニオン・ハチャメチャ・ライド
    • ミニオン・ハチャメチャ・アイス

    ミニオン・ハチャメチャ・ライド

    ミニオン・ハチャメチャ・ライドは、グルーの家でゲストがミニオンに変身する実験を行い、さまざまの試験をクリアするアトラクションです。

    こちらのアトラクションは、結構な確率で酔います。

    内臓が揺れるような縦揺れが多くあるので酔いやすい方はお気を付けください。

    また、怪盗グルーの月泥棒後のストーリーとなっているのでファンの方は面白いと思います。

    アトラクション詳細
  • 身長制限       :122cm以上
  • 付き添い者同伴の場合 :102cm以上
  • 所要時間       :約25分
  • 定員         :8名(4名×2列)

  • 待ち時間

    待ち時間は、100分待ちが多いです。

    昼間は本当に人気なエリアで人が多くて歩きにくいですが、お子様が帰る夕方以降になるとぱったりと人が少なくなります。

    POINT

    お子様が帰る時間帯を狙おう!

    ミニオン・ハチャメチャ・アイス

    ミニオン・ハチャメチャ・アイスは、遊園地によくあるコーヒーカップのような感じのアトラクションです。

    外にあるアトラクションですので、雨の日はカッパが無いと濡れます。

    アトラクション詳細
  • 身長制限       :122cm以上
  • 付き添い者同伴の場合 :92cm以上
  • 所要時間       :約1分30秒
  • 定員         :4名(2名×2列)

  • 待ち時間

    待ち時間は40分くらいです。

    そこまで混み合わない印象です。

    POINT

    ハチャメチャライドの後や前に体験するのがお勧め!

    ユニバーサルワンダーランド

    ユニバーサルワンダーランドは、お子様向けのエリアとなっています。

    セサミストリート、ピーナッツ、ハローキティのキャラクター達と会う事ができますよ。

    アトラクション
    • エルモのゴーゴー・スケートボード
    • エルモのバブル・バブル
    • エルモのリトル・ドライブ
    • ハローキティのカップケーキ・ドリーム
    • ビッグバードのビッグトップ・サーカス
    • フライング・スヌーピー
    • モッピーのバルーン・トリップ

    エルモのゴーゴー・スケートボード

    エルモのゴーゴー・スケートボードは、遊園地にあるバイキングのようなアトラクションです。

    端っこに座ると速度が速いので、大人にも人気のアトラクションです。

    アトラクション詳細
  • 身長制限       :122cm以上
  • 付き添い者同伴の場合 :92cm以上
  • 所要時間       :約2分
  • 定員         :32名

  • 待ち時間

    待ち時間は60待ちになることが多いです。

    ワンダーランド内では1,2を争う人気アトラクションです。

    POINT

    アプリでの「よやくのり」活用してスムーズに体験しよう!

    エルモのバブル・バブル

    エルモのバブル・バブルは、小さな急流すべりです。

    屋内にありますので、雨の日でも楽しめて大人気アトラクションです。

    アトラクション詳細
  • 身長制限       :122cm以上
  • 付き添い者同伴の場合 :92cm以上
  • 所要時間       :約3分
  • 定員         :2名

  • 待ち時間

    待ち時間は60分待ちです。

    ワンダーランド内では1,2を争う人気アトラクションです。

    POINT

    アプリでの「よやくのり」活用してスムーズに体験しよう!

    エルモのリトル・ドライブ

    エルモのリトル・ドライブは、小さなお子様向けのゴーカートのようなアトラクションです。

    対象が3歳から5歳なので、可愛いレーサー達がペダル操作でドライブしていてとっても可愛いアトラクションです。

    アトラクション詳細
  • 身長制限       :なし
  • 年齢制限       :3歳~5歳まで
  • 所要時間       :約2分
  • 定員         :1名

  • 待ち時間

    待ち時間は30分待ち程度です。

    いつもあまり長い待ち時間になることはありません。

    ハローキティのカップケーキ・ドリーム

    ハローキティのカップケーキ・ドリームは、遊園地でいるコーヒーカップのようなアトラクションです。

    アトラクション詳細
  • 身長制限       :122cm以上
  • 付き添い者同伴の場合 :なし
  • 所要時間       :約2分
  • 定員         :5名

  • 待ち時間

    待ち時間は、常に5分待ちです。

    カップケーキドリームが10分や15分待ちになるとパーク内が非常に混雑しているということになります。

    ビッグバードのビッグトップ・サーカス

    ビッグバードのビッグトップ・サーカスは、遊園地でいうメリーゴーランドです。

    セサミストリートのキャラクターとその横の列は上下移動しないので、その他の動物に乗るのがオススメです。

    アトラクション詳細
  • 身長制限       :122cm以上
  • 付き添い者同伴の場合 :なし
  • 所要時間       :約2分
  • 定員         :71名

  • 待ち時間

    待ち時間は、30分程度です。

    フライング・スヌーピー

    フライング・スヌーピーは、スヌーピーの背中に乗って空を飛ぶアトラクションです。

    レバーで自分で上下に操作できるので楽しいですよ。

    アトラクション詳細
  • 身長制限       :122cm以上
  • 付き添い者同伴の場合 :身長制限は92cm以上
  • 所要時間       :約2分
  • 定員         :2名

  • 待ち時間

    待ち時間は60分待ちと大人気アトラクションです。

    回転率が低いのも待ち時間の長い原因と考えられます。

    POINT

    アプリでの「よやくのり」活用してスムーズに体験しよう!

    モッピーのバルーン・トリップ

    モッピーのバルーン・トリップは、フライング・スヌーピーハローキティのカップケーキ・ドリームが合わさったようなアトラクションです。

    空を浮きながらコーヒーカップのようにクルクルと回るアトラクションです。

    アトラクション詳細
  • 身長制限       :122cm以上
  • 付き添い者同伴の場合 :92cm以上
  • 所要時間       :約2分
  • 定員         :4名

  • 待ち時間

    待ち時間は50分程度です。

    POINT

    アプリでの「よやくのり」活用してスムーズに体験しよう!

    まとめ

    2024年に運行中のアトラクションについてまとめました。

    USJで待ち時間が長いのは

    1. XRライド
    2. ハリウッドドリームザライド
    3. バックドロップ
    4. マリオカート
    5. ヒッポグリフ
    6. フライングダイナソー

    のような感じです。

    少しでも参考になれば幸いです。

    この度はご覧いただきありがとうございました。

    おすすめ記事

    スポンサーリンク


    コメント

    タイトルとURLをコピーしました