PR含みます
皆さんはユニバーサルスタジオジャパンへ来園される予定はありますか?
ユニバーサルスタジオジャパンへせっかく来園するならユニバーサルスタジオジャパンの公式ホテルへ宿泊を考えている方は少なくないと思います。
上記のような疑問がわく人も多いのではないでしょうか。
この記事ではユニバーサルスタジオジャパンの公式ホテル5つに宿泊経験のある筆者が、宿泊した感想を含めて徹底比較を行ないます。
スポンサーリンクUSJ公式ホテルは何個ある?

まず、はじめにUSJの公式ホテルは何個あるでしょうか?
USJ公式ホテルは現時点(2025/05)では7つあります。
以上の合計7つです。
2024年3月末までリーベルホテル が公式ホテルでしたが2024年4月からUSJの公式ホテルの契約を終了しましたので公式ホテルではなくなりました。
リーベルホテルは公式ホテルでは無くなったもののユニバから近くて、現在も営業中のなので最後にご紹介します。
では、次から特徴について解説していきます。
スポンサーリンクホテル比較表
公式ホテル7つを比較した表を作成しました。
ザ パーク フロント ホテル | ホテル ユニバーサル ポート | ホテル近鉄ユニバーサル・シティ | ホテル京阪 ユニバーサル・タワー | ザ シンギュラリ ホテル | ホテル ユニバーサル ポート ヴィータ | オリエンタルホテル ユニバーサル・シティ | |
距離 | 180m | 450m | 270m | 400m | 500m | 500m | 450m |
信号 | なし | あり | なし | なし | なし | あり | なし |
大浴場 | なし | なし | なし | あり | あり | なし | なし |
開業日 | 2015/8 | 2005/7 | 2001/7 | 2008/3 | 2017/7 | 2018/7 | 2021/12 |
※オリエンタルホテルに関しては元は京阪のホテルが入っていたのがつぶれて改装後にオープンしていますので築年数的には古いです。
ホテル京阪 ユニバーサル・タワー

ホテル京阪 ユニバーサル・タワーは2001年7月にユニバーサルシティにオープンしました。
立地はユニバーサルシティ駅をでてすぐ左手にあり、駅からはもちろんユニバーサルスタジオジャパンからもどんだけ遅く歩いたとしても3分以内で到着する好立地です。(私の脚だと1分ちょいでホテルからUSJに到着します)
ホテル京阪 ユニバーサル・タワーの良い点
ホテル京阪 ユニバーサル・タワーの良い点は以上の2つであると考えられます。
テーマパークへ行くといつもと違った疲労感に襲われますよね。
そんな時に温泉で癒されるというのは最高ですよね!
また、大浴場は31階にあり地上110mから景色を見ながら入浴できます。
パークで楽しんだ後、極上の癒しを体験できるなんて最高ですよね。
ホテル京阪 ユニバーサル・タワーの悪い点
悪い点は、ホテルがオープンしたのが2001年という事もあり、基本的にバスとトイレが同じであるということです。
部屋によってはバスとトイレが別の部屋がある見たいですので、絶対別がいい方はよく調べるかホテルに問い合わせると良いでしょう。
もう1つの悪い点は、良い点で紹介した温泉についてです。
レビューなどを調べているとホテルの料金に温泉に入浴する代金は含まれていないようです。
それにも関わらず入湯税だけ払わされたという物もあったので、温泉を利用しない方はお気をつけてください。
以下が料金表です。
【利用料金】大人(中学生以上)2,000円・小人(3歳以上)1,000円
ホテル京阪 ユニバーサル・タワー
ドリンクサービス付き
小学生以上は別途大阪市入湯税1泊150円を頂戴いたします
予約サイト一覧
ホテル近鉄ユニバーサル・シティ

ホテル近鉄ユニバーサル・シティはホテル京阪 ユニバーサル・タワーと同時にオープンしたようです。
また、ホテル近鉄ユニバーサル・シティは2023年に改装工事を終了させてリニューアルオープンしたばかりです。
立地としてはホテル京阪 ユニバーサル・タワーより本当にちょっとだけUSJに近いです。
私はリニューアル前のみ宿泊経験がありますので、感想はリニューアル前のものになってしまいますがご了承ください。
ホテル近鉄ユニバーサル・シティの良い点
キャラクタールームが充実している
良い点は、パークの立地はもちろんのこと、キャラクタールームが充実している点です。
インスタなどでカラフルなセサミストリートのお部屋に泊まっている方をよく見かけますが、キャラクタールームがあるのはホテル近鉄ユニバーサル・シティのみです。
特にホテル近鉄ユニバーサル・シティのキャラクタールームはポップで楽しい印象のお部屋が沢山あります。
サミストリートのグッズをプレゼント
ホテル近鉄ユニバーサル・シティでは宿泊者全員にセサミストリートのグッズをプレゼントしてくれます。
変更が無ければチェックイン時にプレゼントをいただけます。
種類も何個かあるので自分で好きなセサミストリートのキャラクターを選ばしていただけます!
USJから近い
USJからはもちろん近いです。
立地としてはホテル京阪 ユニバーサル・タワーより本当にちょっとだけUSJに近いです。
ホテル近鉄ユニバーサル・シティの悪い点
- トイレとバスが一緒
リニューアル前に宿泊しましたが2人用の部屋でトイレとバスは一緒になってました。他の部屋では別々かもしれませんのでよく調べていただければと思います。
また、建物自体は古いのでところどころ古さを感じる場面はありました。
実際に宿泊した際の部屋からの景色

パークビューからの景色は写真のように綺麗でした!
起きてホテルの窓からUSJが見えるのは本当に気分が上がります。
予約サイト一覧
ホテル ユニバーサル ポート

ホテル ユニバーサル ポートは、2005年(平成17年)7月15日開業したホテルです。
ユニバーサルポートでは、ジュラシックパークのような恐竜がいるかのような演出が玄関の前で見る事ができてUSJで遊んだ後もワクワクできますよ。
ホテル ユニバーサル ポートの良い点

比較的に価格は安いホテルですので、泊まりやすいと思います。
また、ホテル内に入るとエントランスでは沢山のミニオンズがお出迎えしてくれてパークから出た後もまだパークの雰囲気を存分に味わうことができますよ!
ホテル ユニバーサル ポートの悪い点
他のホテルと比べるとUSJへ行くまでに大きな道路を通ったりして信号のタイミングによっては10分くらいかかってしまう事が難点です。
また、2人で泊まった際の2人用のお部屋はビジネスホテルとほぼ変わらない大きさでした。
レビューを見ているとトイレとバスが別々だったと言うものがありましたが、私の泊まった部屋はトイレとバスが同じだったと記憶しています。
よく調べてから部屋を選択する必要がありそうですね。
実際に泊まった際のホテルからの景色

実際に泊まった時の窓からの景色の写真です。
もっと上の部屋だったら眺めがよかったのかもしれませんが、USJの裏側ががっつり見える感じでした。
予約サイト一覧
ザ パーク フロント ホテル

ザ パーク フロント ホテルは、その名の通りUSJの目の前にあるホテルです。USJが好きな人は一度は泊まってみたい憧れのホテルです。
ザ パーク フロント ホテルの良い点
ザ パーク フロント ホテルはUSJから最も近いホテルです。
入り口やフロントもとても高級感があってパークで楽しんだあとに落ち着いた時間を楽しめますよ。
また、パークビューのお部屋を選択した場合は夜のライトアップされた絶景のパークを夜眺めることができます。
また、誕生日サプライズも事前に申し込むことで可能です。風船で部屋の中を可愛く飾ってくれますので、一緒に行く人が誕生日なら是非サプライズしてみてください。
ザ パーク フロント ホテルの悪い点
良い点で最後に書いた誕生日サプライズは、1日の上限があるようで遅く申し込むと予約がいっぱいで出来ない事がありますので早めの予約をお勧めします。
風船ができなくても、誕生日カードをお部屋に飾っておいてくれます。
実際に泊まった際の景色

私が宿泊したのは、パークビューで最上階のお部屋でした。
最上階ということもあり、USJ全体を見渡すことができて夜はとても綺麗でした。
予約サイト一覧
ザ シンギュラリ ホテル

ザ シンギュラリ ホテルは、駅のすぐ横のホテルです。
2017年8月26日開業ということで、USJの公式ホテルの中では新しい方のホテルです。
ザ シンギュラリ ホテルの良い点
駅から一番近いので一旦荷物を預かってもらったり、大阪観光のためフラッと出かけるのに便利です。
またオフィシャルホテルで唯一の展望露天スパで景色を見ながら入湯できて疲れた体を癒せるのは最高ですよね。
ザ シンギュラリ ホテルの悪い点
大浴場があることは良い点で上げましたがレビューを見てみると大混雑で最悪だったというレビューをよく見かけました。
混雑するであろう時間は避けたり、自室のお風呂を利用するなり工夫が必要かもしれません。
また、大浴場があることによって修学旅行生を利用しているため平日でも混雑する場合があるようです。
予約サイト一覧
ホテル ユニバーサル ポート ヴィータ

ホテル ユニバーサル ポート ヴィータは、ユニバーサルポートの目の前にあるホテルです。
ホテルのガラスにミニオンズがいて、前を通るだけでも可愛くて癒されます。
ホテル ユニバーサル ポート ヴィータの良い点
ユニバーサルポートヴィータにはたくさんのコンセプトの可愛いお部屋が用意されています。
どの部屋にするか悩むのも楽しみの一つですよね。
また、こちらのホテルも入り口を入るとミニオン達がお出迎えしてくれてパークのワクワクを薄れることなく宿泊ができます。
ホテル ユニバーサル ポート ヴィータの悪い点
ホテルユニバーサルポートと同様に道路を渡ってUSJまだ行かないと行けないので他のホテルよりも時間がかかります。
それ以外では特に悪い点はないかと思います。
予約サイト一覧
オリエンタルホテル ユニバーサル・シティ

オリエンタルホテル ユニバーサル・シティは、元は京阪のホテルが入っていました。
コロナ禍で京阪のホテルが潰れて新しくできたホテルです。
オリエンタルホテル ユニバーサル・シティの良い点
USJからの距離はもちろん近いです。
少しユニバーサルシティの細い道をあるいて行かないとダメなので場所が分かりにくいのが難点かもしれません。
そして、なんといってもリニューアルオープンしたばかりで全館リホームされているのが良い点ですね。
オリエンタルホテル ユニバーサル・シティの悪い点
リフォームされただけですので建物自体は古いです。
リニューアル後に利用しましたが壁紙は綺麗ですがところどころ古さを感じるホテルでした。
お荷物預かりに関してはロッカーなどの設置はなくロッカールームに暗証番号入力で開くチェーン(?)が設置してあり荷物を剥き出しで預けるので盗まれるのでは無いかと不安になりました。
キャリーケースに鍵がある方は安心ですが私はリュックサックのみで泊まる予定でしたので恐怖でした。
実際に泊まった際の写真

実際に泊まった際のお部屋はユニバーサルシティウォーク側のお部屋でした。
でもほとんどパークフロントホテルしか見えない感じの景色でした。
予約サイト一覧
スポンサーリンク以前公式ホテルだったホテル
リーベルホテル 大阪

※こちらのリーベルホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは2024年3月31日をもってユニバーサルスタジオジャパンの公式ホテルではなくなります。
USJ公式ホテルでは無くなったの為、スタジオパスの購入、キャラクタールーム、グッズの販売は終了しますのでご注意ください!
リーベルホテルは、唯一ユニバーサルシティ駅ではなく桜島駅にあるホテルです。
ユニバーサルシティの1つ先の駅が桜島駅です。
リーベルホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの良い点
こちらのホテルが公式ホテルの中で建物が一度新しいです。
そして、エントランスから高級感があり落ち着いた雰囲気です。
また、こちらも京阪ホテルと同様に温泉があります。
こちらには、宿泊代の中に入浴代金も含まれておりました。
また、ホテルのテレビから大浴場の混雑状態を確認する事が可能で混雑を避ける事ができて便利でした。
また、公式ホテルではなくなったことで価格が安くなりました。
リーベルホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの悪い点
やはり、桜島駅の目の前とあって他のホテルよりもUSJから最も遠いです。
桜島駅はユニバーサルシティ駅のひとつ先の駅で、USJのミニオンパークとジュラシックパークエリアのちょうど真ん中ら辺にあります。
ユニバーサルシティから桜島駅までは歩いてだいたい30分程度です。
桜島駅発の電車は昼間はとっても少なく、30分起きにしかこないので乗り遅れると大変です。
大阪関西万博へお越しの方は、桜島駅から直通バスが運行しているので便利ですよ。
予約サイト一覧
スポンサーリンクまとめ
公式ホテルにもそれぞれ特徴がありましたね。
- パークからの近さ
- 大浴場の有無
- 建物の古さ
- キャラクタールームの有無
など、自分が重視している項目からホテルを選んでみてはいかがでしょうか?
この度はご覧いただきありがとうございました。
ホテルが決まったけれど、エクスプレスパスを購入するかお悩みの方は以下の記事も参考にしてくださいね。
情報提供:一休.com


コメント