2025年3月21日金曜日から開催のUSJの新ショー「メルティングポット」について詳細をまとめていきます。
この記事を読むと「メルティングポット」について以下の事が分かります。
- どんなショーなのか
- メルティングポット開催場所
- メルティングポットの開催時間
- メルティングポットのセットリスト
- 使用曲(YouTubeリンク)
- まとめ
どんなショーなのか

メルティングポットはどんなショーなのでしょうか。
登場人物は、以下の四人です。
生演奏、生歌で、面白い小芝居もある愉快なショーです。
メルティングポット開催場所

場所はルイズというピザ屋さんの前になります。
写真のワッサーマン像の背中側でで開催されます。
写真でいうと左らへんにある看板や電柱、アメリカ国旗があるあたりでの開催です。
場所

メルティングポットの開催時間

時間
ショーの開催時間は日によって異なるためユニバーサルスタジオジャパンの公式サイト、もしくは公式アプリからご確認ください。
ショー&アトラクション・スケジュール|ユニバーサル・スタジオ・ジャパン|USJ
来場前に公式アプリをダウンロード!|ユニバーサル・スタジオ・ジャパン|USJ
何分くらい?
ショーの時間は約20分です。
天候や気温によって開催時間が短くなる可能性があります。
また、天気と気温、何かのトラブルでグリーティングとなる場合もあります。
メルティングポットのセットリスト
メルティングポットのセットリストをご紹介します。
抜けている曲や間違いなどありましたら、お気軽にコメントまたはXで教えていただけると嬉しいです。
曲 | 歌手 |
---|---|
Angelina | Louis Prima |
Smoke On the Water | Deep Purple |
Bella Ciao | NAESTRO |
Sweet Child O’ Mine | Guns N’ Roses |
Danny Boy | Johnny Cash |
Pennies From Heaven | Louis Prima |
Sugar, We’re Goin Down | Fall Out Boy |
Lullaby of Broadway | Rod Stewart with Jools Holland |
Coney Island Washboard | The Mills Brothers |
Linda Linda | THE BLUE HEARTS |
愛のテーマ (ゴッドファーザー) | ニーノ・ロータ |
The Kesh Jig | |
John Ryan’s Polka | |
In The Mood | グレン・ミラー |
Don’t Stop Believin’ | Journey |
Somebody to Love | Queen |
We No Speak Americano | Yolanda Be Cool & DCUP |
HEY JUDE | The Beatles |
メルティングポットフル動画
メルティングポットのフル動画に関しては以下からご覧いただけます。
使用曲(YouTubeリンク)
Angelina
Angelina 本家
Smoke On the Water
Smoke On the Water 本家
Bella Ciao
Bella Ciao 本家
Sweet Child O’ Mine
Danny Boy
Danny Boy 本家
Pennies From Heaven
Pennies From Heaven 本家
Sugar, We’re Goin Down
Sugar, We’re Goin Down 本家
Lullaby of Broadway
Lullaby of Broadway 本家
Coney Island Washboard
Coney Island Washboard 本家
Linda Linda
Linda Linda 本家
愛のテーマ (ゴッドファーザー)
愛のテーマ (ゴッドファーザー) 本家
The Kesh Jig
The Kesh Jig 本家
John Ryan’s Polka
John Ryan’s Polka 本家
In The Mood
In The Mood 本家
Don’t Stop Believin’
Don’t Stop Believin’ 本家
Somebody to Love
Somebody to Love 本家
We No Speak Americano
We No Speak Americano 本家
HEY JUDE
HEY JUDE 本家
まとめ
メルティングポットについてまとめました。
頭に残る歌が多く、何度も見に行きたくなる楽しいショーでした。
この度はご覧いただきありがとうございました。
この記事が役に立ちましたらSNSでシェアしていただけると励みになります!
コメント