ユニバーサルスタジオジャパンへ遊びに行ったことはありますか?
USJにはたくさんの種類のスーベニアメダリオンがあります。
そんなメダリオンの配置場所や値段、全種類をご紹介します。
メダリオンは、突然販売開始や販売終了になる場合があるので記事の情報をその都度更新しますが更新が追い付いていない場合があることをご了承ください。
USJのスーベニアメダリオンの値段

USJのスーベニアメダリオンは、すべて200円で販売されています。
購入は現金のみで、両替機はほとんどの場合でメダリオンの機械の近くにあります。
両替機がない場合は、レジで両替が可能です。
スーベニアメダリオンの購入方法
スーベニアメダリオンを購入する流れをご紹介します。
- お金をメダリオンの機械に入れる
- ボタンが点滅するので購入したい絵のメダリオンのボタンを押す
- メダリオンが出てくるまで待つ
メダリオンの購入は、以上の3ステップのみなので簡単ですね。
メダリオンは、出てきたばかりの時は熱いですのでお気を付けください。
USJのメダリオン販売場所
メダリオンは、さまざまなお店に設置されています。
キャラクター毎に設置場所をご紹介していきます。
以下で紹介するメダリオンの商品写真は全てUSJ公式サイトから引用しています。
ニンテンドー

ニンテンドー関連のメダリオンは2025年3月上旬時点では4種類販売されています。
- カリフォルニア・コンフェクショナリー
- ロデオドライブ・スーベニア
- ワンナップ・ファクトリー
- マリオ・モーターズ
ニンテンドーのメダリオン2種類は、ユニバに入ってすぐの大きなお店のカリフォルニア・コンフェクショナリーとロデオドライブ・スーベニアにあります。
ニンテンドーのメダリオンの他の2種類はスーパーニンテンドーワールド内にあるので、スーパーニンテンドーワールドに入場できないとゲットできません。
スーパーニンテンドーワールドへ入場するには、基本的に整理券の取得が必要です。
以下の記事にスーパーニンテンドーワールドの入場方法を記載していますのでご確認ください。
ミニオン

ミニオンのメダリオンは、2025年3月上旬時点で3種類販売されています。
- スペース・ファンタジー・ステーション
- ミニオン・マーケット・プレイス
- スタジオ・スタイル
スペース・ファンタジー・ステーションは、スペースファンタジーザライドの横にあるお店です。
スペースファンタジーザライドは、よくコラボアトラクションとなりますのでコラボ時はコラボしているアニメなどのメダリオンが販売しています。
ピーナッツ(スヌーピー)

ピーナッツのメダリオンは、2025年3月上旬時点では3種類販売されています。
- ユニバーサル・スタジオ・ストア
- ハリウッド・スペシャルティ・ストア
- スヌーピー・スタジオ・ストア
スヌーピー関連のメダリオンは、USJの入口付近のお店とユニバーサルワンダーランド内にあるスヌーピーのお店で販売があります。
ハリーポッター

ハリーポッターのメダリオンは、2025年3月上旬時点では2種類販売されています。
- ユニバーサル・スタジオ・ストア・ユニバーサルシティウォーク大阪店
- ロデオドライブ・スーベニア
1つ目のメダリオンは、USJの外にある商業施設の「ユニバーサルシティウォーク」のUSJグッズが販売されているショップにあります。
もう1つのメダリオンは、USJに入ってすぐの右側の大きなお土産ショップのハリーポッターコーナーに設置されています。
セサミストリート

セサミストリートのメダリオンは、2025年3月上旬時点では2種類販売されています。
- ハリウッド・スペシャルティ・ストア
- セサミストリート・キッズ・ストア
セサミストリート・キッズ・ストアは、お子様向けのエリア「ユニバーサル・ワンダーランド」内にあります。
名探偵コナン

名探偵コナンのメダリオンは、2025年3月上旬時点では2種類販売されています。
- ユニバーサル・スタジオ・スーベニア
名探偵コナン 4-D ライブ・ショー ~星空の宝石(ジュエル)~のアトラクション出口にあるお店に2種類販売されています。
名探偵コナン 4-D ライブ・ショー ~星空の宝石(ジュエル)~は、ターミネーターの跡地で開催されています。
JAWS

JAWSのメダリオンは、2025年3月上旬時点では1種類販売されています。
- アミティ・ランディング・レストラン
アミティ・ランディング・レストランの入り口を入って斜め左に進むと下り階段があります。
レストラン内の下り階段を下りて右手にメダリオンの機械が設置されています。
ジュラシックパーク

ジュラシックパークのメダリオンは、2025年3月上旬時点では1種類販売されています。
- ジュラシック・アウトフィッターズ
ジュラシック・アウトフィッターズは、ジュラシックパーク・ザ・ライドの出口にあるお店です。
ジュラシックパークエリアにはグッズショップがジュラシック・アウトフィッターズのみしかありませんのですぐにわかるかと思います。
サンリオ

サンリオのメダリオンは、2025年3月上旬時点では2種類販売されています。
- ハローキティ・デザインスタジオ
ハローキティ・デザインスタジオは、ハローキティの専門のお店です。
ハローキティ・デザインスタジオは、ハリウッドドリームザライドのアトラクションがある道沿いにあり、メルズドライブインという車がいっぱい止まっているレストランの横にあります。
ハローキティとクロミのメダリオンが販売されています。
アトラクションメダリオン

2025年5月中旬ごろに発売したアトラクションをモチーフにしたメダリオンです。
- ユニバーサルスタジオストア
毎月絵が変わるメダリオン

USJでは、毎月絵が変わるメダリオンが販売されています。
- ロデオドライブ・スーベニア
毎月別の絵が販売されるので、何回来ても楽しいメダリオンです。
販売場所は、USJの入口入ってすぐのロデオドライブ・スーベニアで販売されています。
マンスリーメダリオンに関しては設置場所がちょこちょこい移動することがあります。
USJの入口付近のお店で移動しますので、見つけられない場合はショップのクルーに聞いて見てください。
2025年のマンスリーメダリオン

コラボメダリオン
USJは毎年何作品ものアニメとコラボをします。
コラボ時にメダリオンの販売があるときもありますのでご紹介します。
ドラえもんのメダリオン

ドラえもんとUSJのコラボは2025年2月14日(金)~2025年8月17日(日)まで開催されていますのでメダリオンの販売もどらえもんとのコラボが終わるのと同時に終了する可能性が高いです。
シネマ4-Dストアは、ドラえもんがコラボしているアトラクションのシネマ4D シアターと隣接してるお店です。
シネマ4D シアターの出口にシネマ4D ストアがあり、アトラクションを体験した際には絶対に通ることになるお店です。
ドラえもんとのコラボ内容やアトラクションに関しては以下の記事を参考にしてください。
ワンピース


USJとワンピースのコラボは、2025年7月1日(火)~10月6日(月)まで開催されていますのでメダリオンの販売もコラボが終わるのと同時に終了する可能性が高いです。
- ロデオドライブ・スーベニア
ロデオドライブ・スーベニアは、USJの入口を入ってすぐ右のお店です。
混雑時には入場制限があり、USJのアプリから整理券を取得して身分証明書の提示が必要ですのでお気をつけください。
薬屋のひとりごと


USJと薬屋のひとりごとのコラボは、2025年7月1日(火)~2026年1月4日(日)まで開催されていますのでメダリオンの販売もコラボが終わるのと同時に終了する可能性が高いです。
- ユニバーサルスタジオストア
ユニバーサルスタジオストアはUSJの入口を入ってすぐ左のお店です。
ユニバーサルスタジオストアの一番奥に薬屋のひとりごとのブースがあり、ドアの近くにメダリオンは設置されています。
スパイファミリー


USJとスパイファミリーのコラボは、2025年7月1日(火)~2026年1月4日(日)まで開催されていますのでメダリオンの販売もコラボが終わるのと同時に終了する可能性が高いです。
- ユニバーサルスタジオストア
まとめ
ユニバーサルスタジオジャパンに販売されているメダリオン全種類とその販売場所をご紹介しました。
メダリオンは、USJの入口付近のお店に多く設置されていることがわかりました。
この記事がメダリオンを集めるお役に立ていれば幸いです。
この度はご覧いただきありがとうございました。
コメント